この土日で急な所用は完結 通常の生活パターンに戻った我が家です。
そこで付き合うのが家人の体調管理のウォーキング
昨日H31.4.1この時期ですから 当然桜の多いルートを選択してしまいます。
このコースは例年歩いていますから定番でしょう。
ただこの日歩いたのは午前中。
午後3時すぎには天気予報通り雷雲が広がり夜には一部花散らしの雨となったところも。
コースは「船溜まり公園」から「富岡八幡公園」を抜けて、『富岡総合公園』に入ります。 この公園の
ほぼ北西の端。 国道16号の「鳥見塚」交差点まで往復です。
特に「鳥見塚」交差点手前300mほどが古木のソメイヨシノの名所となっています。
よって 『お花見ウォーク』 10,000歩 達成です。
途中にはもう大きな蕾を付けた藤棚や桜花を先行した「カワヅザクラ」の若葉なども