Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

9年目のタスマニアンビオラ。

$
0
0
 こちらも、
 
 一昨日からPC関係に大きな変化があり、その作業に時間を取られブログUP
  が大幅遅れとなっています。
 そこで先週の動きです。
 昨日は、久々の雨。 福岡市内の農作物には恵みの雨だったことでしょう。
 
 
 8年前、ともに東京から越してきてベランダで年を越してきた仲間である「タス
 マニアンビオラ」
 無事にありのままの姿で、冬を越すとこんな状況になります。
 地下茎と新芽との繁殖でグランドカバー状態です。
 残念ながら大きな緑鮮やかな葉と可憐な花からはほど遠い状態です。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 厳選した12本を6株状態で、今年の最盛期に望みます。
 「大きな緑鮮やかな葉と可憐な花」を期待して。
 少量の液肥とともに。
 成果がこちらも、楽しみ………。
イメージ 3
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles