Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Environment

$
0
0

 今朝H27.3.12の福岡市内は、折角の晴れなのですが視界が10km以下の状況となっていま
 した。
 市の環境データを確認してみると、やはりPM2.5の濃度上昇で「注意報」が出る状況にあり
 ました。 もうひとつの予報図(九州大学/国立環境研究所)を見ても今日・明日とこの状況
 が続きそうで屋外活動を躊躇してしまいます。

 *いずれも公的機関のものをコピーさせていただきました。
イメージ 1
 H27.3.12 AM12予報                       H27.3.12 PM6予報
イメージ 2    イメージ 3
 H27.3.13 AM0予報                        H27.3.13 AM6予報
イメージ 4    イメージ 5
 H27.3.13 AM12予報
イメージ 6


 ただ、午後からの観測データでは急激に数値が減少し夕方は山々がクッキリしてきました。
 強い風の予報方位が少し良いほうにずれたのかもしれません。
 明日は快晴予報 是非大気汚染も良いほうに変化してくれることを願います。
イメージ 7
 近くの山々は勿論ですが、20,30km先の山々もクッキリ。 有難いズレです。
イメージ 8 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles