Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Cherry blossom sightseeing in  Neighboring prefecture

$
0
0

 今日H27.3.31は朝から曇りの福岡市内です。
 夕方から雨の予報で南西の生暖かい風か吹いています。
 晴れが比較的長く続きましたが、いよいよお別れ。 雨の新年度突入となりそうです。

 晴れ間の最終日となる昨日。 黄砂や大気汚染 花粉等で視界が10km以下となったようです
 がちょっと遠出をしてきました。
 目的地は隣県佐賀県伊万里市で、やはり桜繋がりです。

 三年ほど前、所用で長崎県平戸へ出向く途中 めぐり合った桜の景勝ポイント 松浦鉄道「うら
 のさき駅」の桜見物です。 そのときは、桜散るホームのみでしたが、
 今回は、折角ですから にわか撮り鉄まがいで時刻表を確認してみました。
 一時間に上り下り一本づつのディーゼルカーです。

 さすが近年有名になったためか、駅名標も新しくなり ウィークデイながら何組かの撮り鉄フア
 ンが先客でした。
 首尾よくカメラポイントに入れさせていだきました。

             イメージ 1

イメージ 2    イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5    イメージ 6


イメージ 7    イメージ 8

 折角の最後に、やはり伊万里となれば伊万里牛ですが、伊万里市内で牛を食べれば
 どれも「伊万里牛だ???」とばかりランチは牛で締めました(変 最高級にあらず旨)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles