Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

To the greener world

$
0
0

 今日H27.4.20は、ちょうど二十四節気の「穀雨」にあたるとか。
 穀雨とは、「雨が降って百穀を潤す」という意味からきている言葉で、この時期はやわらかい春
 雨が降る日が多くなります」とあります。
 まさに、今日は一日霧雨が続く福岡市内でした。

 さらに黄砂や大気汚染を例により予報図で確認してみても、ほとんどない貴重な一日の中の
 雨です。 日照不足気味といわれる今月ですが明日からはお日様マークの続きに変わりそう
 です。
 是非 暦どおりの慈雨でありますように。
  八重桜も終わり、「いよいよ緑の世界へ」でしょうか。

 今朝は北九州市方面には濃霧注意報もでていましたとおり、福岡市内も見通しは10km未満の
 状況がつづきました。

 *いつものように予報図をコピーさせていただきました。
    黄砂予報                            大気汚染情報
イメージ 1    イメージ 2

イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles