いつも野鳥観察や天体観察のサブ機としている「COOLPIX P510」ですが、
最近、特に高ズームでスポーツモードの時 ピンがずれる現象。多々。
約一年経過した現象ですが、保証書をみると今月下旬までが期限。
あわててNIKONさんのサービスセンターへ駆け込みました。
ただ、心配な点がひとつ。
自己責任でといいながら、加工したφ58mmのフィルターリングの取り付け
が気になりましたが、
そこは「 P510」のお気に入り状況とフィルターリングの要望等を説明する
と、優しい担当の方のご理解がいただけ補償点検・修理となりました。
条件は、大掛かりな修理の場合は「加工したφ58mmのフィルターリング」の
取り外し廃棄になるとのことで納得。
H25.6.8~13まで入院しておりましたが、一週間で無事退院です。
それも微調整でOKでしたとのことで、「フィルターリング」も無事な姿でご帰
還です。
さて、「次の介護の休日日には、どこへ」状態です。
「カワセミ・ヤマセミ君ほか野鳥のみなさん待っててくださいね」
ちなみに、今週末の土日の「黄砂」や「大気汚染」状況を調べると、
「黄砂」は、台風3号以降 北に離れていて問題なさそうです。
「大気汚染物質」は、本日H25.6.1薄く広がっています。
さらに、福岡は昨日・今日と「濃霧注意報」も。
H25.6.16日曜日ごろになると、離れていきそうです。
(すみません。 九州を中心に記しています。 関西・東海は残りそうですね)
クリアな日曜日となるでしょうか。 期待です。