久々に天体ものです。
昨夜部分的に少し薄雲がたなびいた感はありましたが、挑戦してみました。 結果失敗です。
月末のチャンスには、改めて作戦が必要なようです。
今回は、お月さまではなく火星の話題です。
今月末、火星は地球に最接近するとのことで今明るく輝いています。
昨夜ベランダからCOOLPIX P510の42倍ズーム(約1000mm相当)で三脚狙いしてみました。
結果、昨夜は風が強くセルフシャッターを使ってもぶれて楕円形状態です。 土星ではありません(笑)。
露出4秒の維持は難しく失敗でした。
土星といえば、ちょうど火星に続いて土星も確認できます。
それも狙ってみましたが、いくら拡大してみても土星特有の円盤状が確認できません。
条件がよければ、このカメラで土星の輪を確認したという事例がweb上で紹介されていますから
是非こちらも作戦を立てたいものです。