Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Walking in KAMAKURA HASE

$
0
0

 一昨日・昨日から晴れても北寄りの風がしっかりあるためか、天気予報で伝えているような夏日に
  届かない金沢区周辺です。
 所用のほとんどなかった昨日H28.5.19。 メジャーな観光処をウォークしました。

 *メーンは、ここを中心の歩きです。 「鎌倉文学館」ほか長谷周辺。 家人はバラ目標とか。
イメージ 1
 .*ルートは図の通り、江ノ電「由比ガ浜」スタートのJR「鎌倉」駅ゴールでした。



 あとは有名どころです。画像を並べで。
イメージ 2
                                                                      サブレ・しらす等名物看板がならびます。
イメージ 3    イメージ 4




イメージ 5    イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8    イメージ 9

 この日今年のバラ園は、少し盛りを過ぎていました。
 画像は、良いところを選びながらです。 
イメージ 10

イメージ 11    イメージ 12

イメージ 14    イメージ 13   




イメージ 15 

イメージ 16    イメージ 17

イメージ 18





イメージ 19



 最後は、鎌倉市役所付近の「御成小学校」旧講堂
 昭和初期の講堂が保存されたもので、木造建て二つの望楼をもつレトロな建物です。
イメージ 20

イメージ 21


 最後の次は、いつものおまけです。
 観光処には食べ歩きものが付き物ですが、今回はこれ「たこせんべい」
 二匹ほどの小さな蛸を、お粉とともにプレスしてA4版二枚ほどに薄く焼かれたものです。
 薄しお味で、九州の「うまかー」に匹敵します。 これでビールをと思ってしまうほど。
 当然、あとでビールでしたが・・・。 では最後までウォークです。 このコース約10,000歩。
イメージ 22

 帰宅トータル 13,000歩でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles