Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

有効に活用します。 「アンプ内蔵スピカー」

$
0
0

 最近、デジタル機器で音楽をとなるとほとんどイヤホン使用が多いですが、
 これを室内でスピカーで聞きたいとなるとそれぞれスマホ用とかiphoneドック付き
 スピカーやBose SoundLink Mini Bluetooth ワイヤレススピーカーなどなど少々
 散財の覚悟も必要なようです。
 それに、PCのスピーカーではちょっと音質がいまいちな我が家ですし。
 
 そうそう、
 我が家には、スポーツカイトでバレー演技で使う屋外用のアンプ内蔵スピカーが
 あります。 これはオーディオテクニカの「AT-SPB5」ですが、屋外用ですから当
 然乾電池で音源はデジタル オーデイオ プレイヤーでした。
 このスピカーは、アダプターで家庭用も可能としていますが、
 残念なことに、これが別売ものです。 充電池以外の2電源の場合は別売が基本
 なのでしょうか。 最初から付属扱いにしてほしいものです。
イメージ 2

 はい、そこで本日送料無料やらポイントを使ってACアダプター「AD-SZ911JEF」を
 手配しました。 (当然 右下のものです)
イメージ 1


 そしてそして、あちこち室内で活用しているプレゼントタブレットと組み合わせて、
 You TubeのMusicなどとコラボさせると簡易DVDステレオプレイヤーの完成です。
 動画によっては、50局ほどの連続配信も受けられるので、へたなCDチェンジャー
 デッキなど顔負けとなります(勿論 持っていませんが 笑)。
                ・セリーヌ ディオン
        ・サラ ブライトマン
        ・ジュシュ グローバン
        ・リチャード マークス
        ・エリック クラプトン
        ・Fridrik Karlsson
                ・シンディ ローパーなどが延々と流れることでしょう。
  
 これからは、動画付き音楽が沢山楽しめそうです。
 どこからか、少し煩いと・・・???
                   イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles