「またまた 逆にしたほうがよいと」のようです。
振り返ってみると一ヶ月半ほど前の、H27.1.27の新聞に、「アドビ、再生ソフト欠陥」のタイトル
で動画再生ソフト「フラッシュプレイヤー」にセキュリティー上の脆弱性があると報じられ小生
はじめてグーグルの閲覧ソフトを今日まで使ってきました。
本日H27.3.6の新聞に、「暗号ソフトまた欠陥」とあり「暗号化ソフト SSL」にまた新たな脆弱性
が見つかったとのこと。今度は前と逆にマイクロソフトの「IE インターネットエクスプローラー」を
代替で使うなど対策が必要とのこと。 なかには確立が低く大丈夫という意見もあるみたいで
すが・・・。
まあ、アップルとグーグルは来週中にも修正パッチを利用者に配布する予定のようですが、
勉強のためまたまた逆のIEへ戻してみました。
今度は、いつでも簡単に切り替えられるようショートカットを前面に置きました。