まだまだ熊本地震の収束は見えてこないようです。
地震の規模はいくぶん小さくなっているようですが、その回数は引き続きのようです。 そこで関係
機関はまだまだ安心すべき状態ではないと警告されています。
地震は日本全国どこも安心できる状態ではないとすると、「心はどこに拠り所・希望を見つけて生
活を立て直せるのだろう」と考えてしまうほどです。
新幹線を含む鉄道、高速道路など少しづつですが復旧が進みつつあるのは、その希望につながり
そうです。 一日も早く安心して本格復旧・復興に歩が進むことを願います。
小生レベルでは、直接的なボランティア等は反って迷惑をかける年齢 遠くからの間接的支援・義
援にしか役立ちません。 少し残念な気持ちになります。
残念といえば、先週から今週月曜日にかけてプライベートな件ですが残念なことが・・・。
会社入社以来、約半世紀 家族ぐるみで公私ともお世話になった大先輩に引き続きその奥さまが他
界されそのお悔やみに。 時候がよくなったら横浜への転居を直接お知らせに伺う矢先の残念なの
でした。 今の女性の平均年齢からするとまだまだお元気といえるお歳でしたが、ご家族も驚くほど
の病の進行だったとか 考えさせられます。
そんな日のH28.4.25 好天の都下 八王子の北口風景を。
また、先週の動き日記を明日以降整理しておきたいと思います。