関東甲信越は、昨日H28.6.6梅雨入りしたそうです。
今日はどきどき小雨がぱらつく程度で曇りの横浜金沢区です。
昨日は雨なしの曇りで、ときどき日が差すほどであまり梅雨入りを感じさせませんでした。
そんな昨日、隣の用地に新築新装なった金沢区役所への所用が・・・。
ここは消防署も併設されていて綺麗になりました。
ではでは、これはチャンスと過日nakanakanakaさんに教えていだいていたシーパラ八景島の「あじさ
い祭」を鑑賞する往復ポタと島内ウォークを組み入れです。
*ルート図は復路です。 島内に入る橋の手前に駐輪、ウォークでのスタートから。
以前にも、記しましたがおさらいを。
入島は無料です(八景島は市の公園エリアらしい)。 しかし、自転車乗り入れは禁止です(以前 注意
されました)。
前回は島一周しましたから、今回は「あじさい祭」コースに沿って島の頂上部を目指しました。
その沿道にはずっと「あじさい」が続きます。 本数は多く「あじさい谷」のような雰囲気のところも。
ただお花の盛りはもう少し日数が必要なようです。 この梅雨が素敵な花色を作りあげることでしょう。
頂上部には、今回も別のお花の「おまけ」が待っていてくれましたよ。
はい、丘の上の「バラ園」です。 知らなかったー。
PEUGEOT✖2ポタ 10km、ウォーク 6,000歩でした。