Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

いろいろ気になる時期です。

$
0
0
 いよいよ2月に入りました。
 一昨日、福岡も梅の開花の発表があったようで大宰府の「飛び梅」の開花
 も話題になっていました。さらには、オリンピックの開催とともに賑やかな月
 となりそうです。
 
 ところで本日2/1は、18℃を越える気温で春を思わせ月曜日まで続くようです。
 しかし、残念ながら空気があまり綺麗ではありません。
 福岡市内の大気汚染注意報はでませんでしたが、黄砂・花粉の飛散がないに
 もかかわらず視界が悪い一日でした。昨日のニュースでは中国の春節祭を祝う
 爆竹にも規制がかかるほどとのことです。
 
 春といえば、「インフルエンザ」「花粉」「黄砂」「PM2.5を含む大気汚染」「濃霧」
 などなど健康や交通への影響を考え注意しなければいけないものが増え日常
 生活への負担が増えます。
 
 皆さまも、特に健康へのご配慮を十分に、
 
 ※10km離れた山々は霞んで殆ど見えません。
イメージ 1
 
 ※本来もっと綺麗な夕陽なのでしょうが近くの山々も霞んでいます。
イメージ 2
 
  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles