Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Browsing all 1161 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rain rain rain

 昨日長崎ほか九州で大雨を降らせた低気圧が今日H29.5.13一日かけて関東地方を抜けていきまし た。 丸一日しっかり雨の横浜です。 折角開催されている「トライアスロン」「ウインドサーフィン」などの世界大会ですが、選手たちは水に 縁のある強者ばかりですからなんのそののようです。 しかし、観客や大会運営関係者の方々の心 配は大きかったことでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

errand & walk

 昨日は前述のとおり、しっかり雨の一日でした。 回復が見えたのは、ほぼ就寝前の空に春ではないのですが「おぼろ月」といった雰囲気の月が確 認できたことでしょうか。 昨日に予定していた所用が雨のため本日H29.5.14にシフトされ、午前からの日差しには恵まれま せんでしたが適度な風もあり期待したKITE出動も諦めざるを得ませんでした。 そこでやむなくタイトルの『所用プラスウォーク』です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Today's sea

 一昨日の雨の土曜日 沖縄・奄美はいよいよ梅雨入りとのこと。 関東地方はさすがに梅雨はまだまだと思いますが、天候の回復は遅々のようです。  昨日・今日H29.5.15も明るい曇りながら湿度は高く雲間からの日差しも夕方のみの一日です。 気温も20℃にしかならず風も肌寒く感じます。 所用の待ち時間にちょっと今日の海を眺めます。 湿気のせいでしょうか対岸千葉の山々が霞みます。 それでも薄日が緑を・・・。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

recovered "Tasmanian Viola"

 昨年6月 地上茎で繁殖しグランドカバー化したため、しっかり手入れを行った『タスマニアンビオラ』 です。  https://blogs.yahoo.co.jp/kaga3shikoku/65585448.html しっかり回復して花と葉っぱが見事になりました。 約一年の成果ですから普段からの手入れの重  要さを感じるこのごろです。  さて、昨日今日の天候です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Seaside Walk "ARASAKI KOEN"

 今日はこの時期らしく五月晴れの一日となりました。  若干の黄砂やPM2.5の予報はでていますが・・。 それに反し、昨日H29.5.18は朝 快適な晴れスタートではありましたが、天気予報通り東京都心 や千葉 では一時激しい雷雨に見舞われたようです。 ここ横浜金沢区はひと湿りほどの通り雨 でした。 そんな日でしたが、久々の太陽に誘い出され横須賀市長井『荒崎公園』を目指しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

"Marine area & Boundary of the city Pottering Ⅶ-1,2"

 昨日H29.5.19からようやくこの時期らしい五月晴れになりました。  一昨日のように天気の急変もありません。 早速PEUGEOTを持ち出し課題の続きです。 『臨海市境ポタ』の七回目-1,2』です。  横浜市の南に隣接する横須賀市境から可能な限り海沿い道を、PEUGEOTでポタしながら北に隣 接する「川崎市」境まで辿ろうという企画実行中です。 「横浜市」の地図を片手に巡っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

good wind & Present

 昨日H29.5.20も快適な五月晴れ。 おまけに午後から夕方にかけ「いい風」予報に、勿論「海の公園」へ。 お仲間のnakanakanakaさんの情報に基づきPM3時を目安です。 予想通りの南南西の風と土曜日ながらフィールドの空き具合は、ピッタリです。 八景島入り口方面ではファミリーでしょうか? 鳥形のシングルカイトも上がって賑やかです。         それにお仲間ご本人もご登場です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Maintenance

 一昨日お仲間nakanakanakaさんよりプレゼントされた整備部品。 早速、整備です。 KITEのセールをピンと張るための支柱 スタンドオフ(ウィスカー)の先端にはブーツに入れる部分に 端末カバーがついていますが、使用ごとに付け外すためすぐに擦り切れます。 *この機は、白丸部分左右一か所づつあります 白丸部分がもうだめですね。 矢印の部分に差し込んで使います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Raindrop

 昨深夜より本日午後にかけて予報通りまとまった雨の横浜金沢区です。 夕方にかけて雨はあがったものの急速な回復とはなりませんでした。 そろそろ梅雨をそして梅雨寒を想像させる一日です。 そんなわけで今日H29.5.26は、家なかでの小所用をこなすだけ。 時折空を見上げて雨粒を追っていました(笑)。     昨日ご近所を散策のおりにも「紫陽花」がもうすぐ開花。 梅雨の間近だよ。と告げる雰囲気です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Fine

 予報通り朝から気持ちの良い晴れの横浜金沢区です。  掃いたような筋雲が見事でしたよ。 さらに心配された濃霧注意報も霧散。  「快適な土日に」といいたかったのですが、朝から風が強めです。 午前中から南南西の風が4~5m/sあり、午後にはさらにアップして7~8m/sとか小生には少し 手に負えそうにありません。 よって、KITE出動は明日以降にシフトです(残念)。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KITE Fine day

 昨日とは明らかに違い今日H29.5.28は、五月晴れ+強風は収まり適度の風予報。 まさしく『カイト日和』といったところでしょうか。 そうなれば当然『横浜海の公園』へと足が向きます。 出動です。 到着時は、午前中は潮干狩りの潮目がよかったのでしょうか、まだまだ行楽方々とカラフルなテント が溢れていました。 やはり日曜日のPM3時となるとお帰りのスピードが上がってきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

today's sky and ocean

 月曜日H29.5.29  所用の待ち時間に。 『今日の空と海』です。 今日も心地よい晴れ、少し三浦半島方面は雲が多いようですが、時間とともにこれもクリアとな ったことでしょう。 そして、空と海で働く方々と乗り物にも目が行きます。      そして、光る波でしょうか。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Elementary school students

 今日から六月です。 今日の横浜金沢区は、予報通り荒れた天気の一日でした。 それでも荒れた割にはどんどん良い 方への変化でした。 明け方ドシャ降り、午後にかけて曇り、以降梅雨前の貴重な晴れ間へと変化 していきました。  都内ではゲリラ的雷雨もあったようですが・・・。  いよいよ梅雨前の何日かの晴れ間のようです。   大事にこの太陽の恵みを活かしたいものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

"YOKOHAMA KAIKO KINENBI"

 今日H29.6.2 朝から快晴 夕方には雲が広がりましたが・・・。 快晴なれど強風・強風でした。 平均風速で7m/s越えですから 瞬間風速は10m/sゆうに超えて いたことでしょう。 よって、空いた時間は自宅付近の「長浜公園」をブラリです。 本日は、『横浜開港記念日』で市立の小・中学校はお休みとのこと。 県立の高校等はお休みではないようです。 ちょっと珍しい休日に見えます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

"MUSHIBOSHI" (summer) airing ((of clothing))

 梅雨前の時期ですが、今日H29.6.3の横浜金沢区は、爽やかな快晴の一日でした。 最高気温も25℃程度で午後は南の風3m/sと安定していたようです。 となれば、KITE出動が一番の候補となります。 だがしかし、我が家は今日の湿度が40%台とこの時期にしては。 安定して爽やかな一日をタイトル の家中『虫干し』という行事になりました。 収納箇所全ての普段出せないものも整理です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

today`s flight (H29.6.4)

 昨日は折角四名さまのお仲間が集った「横浜海の公園」ですが、絶好の天気が我が家の『虫干し』 行事で参加できなかった小生です。 今日H29.6.4は、所用も一段落。 天候は朝方雲が広がりましたが時間とともに昨日に匹敵する好天 に。 風も夕方には落ちる予報でしたがPM3時を目安に出動です。 公園の駐車場では恒例の「フリーマーケット」が賑やかに開催されていましたが、浜辺のフィールドは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Variation

 今日H29.6.6の空いた時間のウォーク話題も『紫陽花』です。 紫陽花の色の違いは土性のph濃度の違いと聞き覚えていますが、同じ株なのに一輪だけ色違い を見つけました。  web情報では「枝変わり」という変異で、「一株中の枝により枝変わりを起こすことはざらにある」現 象のようです。 もっと珍しい突然変異は「一つの花序の中で異なった色の花が咲く」現象もあるよ うです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

gloomy rainy season started

 昨日、四国から関東甲信地区まで『梅雨入り』とのことです。 そういよいよ鬱陶しい時期の始まりですね。 今日H29.6.8は早速それを反映したように朝から霧雨の一日でしたが、「あれれ」です。 夕方には厚い雲が取れ青空が・・・。 予報では、明日・明後日は晴れとのこと。 こちらも早速貴重な梅雨の晴れ間なのでしょうか。 大切に使いたい二日間のようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

"strawberry moon" (Full moon)

 「夏至の頃の満月は、月の高度が低いことから、赤みを帯びた温かい色合いに見える」ことから 米国では『ストロベリームーン』とか。 また、ヨーロッパでは「ローズムーン」とも のようです。 本日H29.6.9がその満月です。 我が家からは残念ながら月の出(PM7:22)の低い位置は雲に遮られました。 お月さまが望めたのは、PM8時ごろ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

"Strawberry color"

 一昨日「ストロベリームーン」の画像取得に挑戦しましたが、雲が切れるまで時間がかかったせい  かあまり色の反映は十分とはいえませんでした。 本日H29.6.11は、月齢16.3  月の出20:11でしたので21時ごろ赤みのある月を再度狙ってみました。 通常満月は十分明るいため、 マニュアルモードで ISO200  絞りf/7.9  SS 1/500ほどでの撮影で 手持ちでも可能としています。...

View Article
Browsing all 1161 articles
Browse latest View live