Quantcast
Channel: KAGAの横浜日記 (「東京もんの九州福岡日記」の継続編)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

In the present times & Slip off

$
0
0

 いまどきこんな感じもあるんですね。 「今の時代 と ずれ」  

 小生、普段生活情報はTV・新聞・ネット&検索でだいたい済ませ、他は自己判断で物事を
 進める方で 週刊誌・月刊誌などの購入はほとんどしません。

 しかし、今回は今夏に予定される「ウィンドウズ10」の無償提供に向けた準備として「Windows
 7&8.1新品同様 復活術」のタイトルに引きつけられました。
 それは先週金曜日の朝刊広告。 日付はH27.4.24の朝刊です。
 それは、画像のとおり、
           「全国の書店、コンビニ、駅売店にて発売中」とあります。
 これは是非参考にと、購入を決め書店、コンビニ、駅売店を 金・土・日と探しましたがどこにも
 見当たりません。 本来なら、店員さんにすぐ確認といくべきところですが「発売中」が頭に残り
 =「売り切れ」と解釈してしまいました。 

 そして、昨日H27.4.27(月) とある書店をダメモトで覗いてみると 「あ・り・ま・し・た」
 うーーん何故????

 えーーそこに「本日発売」の札が・・・・・・・。 
 やられました。 普段雑誌を買わぬツケに見舞われた一日でした。

 やはり福岡市内も地方なのですね。
 発売開始でなく「発売中」とある新聞広告から遅れること3日でした。 今後留意します(笑)。
           イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1161

Trending Articles