The seasons of the courtyard H27.5.1
早いものです。 今日から5月 この定点観察も三回目です。 考えてみるとこのUPを24回すると一年が経ってしまうわけです。 今日H27.5.1は好天、五月の日差しに中庭の緑が輝いています。 *H27.4.15 *H27.4.1
View Articledetonated by contact
いい季節になりました。 そうなると夜も、 ブログゲストさんに「触発」されました。 ブログケストでスポーツカイトの地元師匠でもあるkazutakoさんの「月面X」画像や同じく関東 横浜でのスポーツカイトフライヤーでもあるnakanakanakaさんの月面画像を見て、今夜の月 を眺めながら挑戦してみました。 ただ、今夜のお月さまは特徴ある月齢ではありません。 月齢12.34のようです。...
View ArticlePreliminary inspection → Public performance
「下見」が「本番」に、 この英訳適切なのでしょうか? ちょっと疑問ですが? いよいよ5月の連休が本番に入りました。 皆さま方も楽しいお出かけが多いことでしょう。 しかし、我が家は遠出がありません。 ここ福岡市内は、今日明日(H27.5.3,4)の恒例どんたく「博多どんたく港まつり」ですが、朝か ら生憎の雨模様のスタートとなりました。 このまつり雨がつきものといわれていますが、演...
View ArticleMIRAI(The future) of our town
昨日H27.5.3(日)は、博多どんたく港まつりの初日でした。 しかし、「どんたくには雨がつきもの」というジンクスがあるようですが、残念ながら本当に当り のようなまとまった雨と曇りの繰り返しの一日でした。 その雨でも、小生の住む近所にある区役所の演舞台では朝から賑やかにお祭りが進められ ているようで賑やかな音楽が届きます。 そこで雨の合間をぬってちょっと見学です。...
View ArticleUrgent treatment
「緊急治療」 いえ人ではありません。 我がPC この一週間ほど前から突然画面が明るくなりすぐにスリープモードになります。 昨日は、一作業中に何回も繰り返す状態に。 昨年もあったバックライト関連の不具合再発です。 そこでリヤカー部隊の曳き売りで有名な西新にある修理店で治療しました。 といっても、少し新しい同シリーズものに交換治療です。...
View ArticleMy "Hakata Dontaku Festival"
午前は霧が出て心配しましたが、午後祈りが届いたように見事な五月晴れが広がったH27.5.4 (祝)でした。 折角の天候を活かそうとウォークです。 といっても天神に出るまでは、地下鉄利用ですが。 天神新天町・市役所前広場のそれぞれ演舞場を覗きながら、今回の目標は「港まつり」にちな んだ博多ベイプレイスエリアとしました。...
View Article"Check" "There is no abnormality"
今日H27.5.9は朝 雨 午前曇りお昼ごろから急速に回復の福岡市内です。 H27.3.13以来二ヶ月近く乗っていなかったフォールディングPEUGEOT*2。 今週末のイベント使用に向けて点検かたがたいつもの往復コースを試走ポタです。 イベントといっても家庭内計画ですが・・・。 「点検。異常なし」です。 いつものように欲張りの小生。ちゃんと「海浜公園行き」にはスポーツカイトをしょっていきます。...
View ArticleSummer version
ウォーク時の「サイコンホルダー」の夏仕様にしてみました。 長袖時はアームバンドでよいのですが、夏の半袖ものではずり落ちてしまいます。 そこで夏用にリストホルダーバンドも作ってみました。 画像では、色が青く見えますが同じ黒なのです。光源やバンド生地の織り方で違って見え るようです。 そうそう今日H27.5.10は「母の日」です。...
View Article"All of you " " Please be careful enough."
「皆さま、十分ご注意を」 今年はとっても早いペースの台風発生および日本襲来のようです。 本日H27.5.12午後過ぎも、鹿児島南方を四国・紀伊半島・東海・関東と勢力を弱めつつも足早 に通過していきそうです。 ここ福岡市内は昨夜半~未明に暴風豪雨という状況でしたが、大きな被害もなく午後を向か え風はほとんどなく時々小雨は残っても明るさが増して回復に向かっているようです。...
View Article"Bird"&" Rose"
昨日H27.5.14の話題は、「鳥」と「薔薇」です。 変な取り合わせと感じるかもしれませんが、このところお気に入りの場所なのてす。 今日H27.5.15から四日間ほど傘マークのついたぐづつき予報の福岡市内てした。 そこで貴重な晴れ間を。 このところ鳥見のフィールドが「油山市民の森」から「福岡市植物園」になっているのは、前述...
View ArticleThe seasons of the courtyard H27.5.15
早いものです。 この定点観察も四回目です。 今日H27.5.15は午前は好天、日差しに緑が濃くなり木陰がしっかりしてきました。 午後から霧状から小ぬか雨に。 夕方まで天気がもってもらう予定だったのですが・・・。 *H27.5.1 *H27.4.15 *H27.4.1
View Article"Pottering"&" River walk"
昨年初めて福岡で挑戦しましたが、あまりタイミングがよくありませんでした。 そこで、リベンジでした。 過日、マリゾン・地行浜海浜公園まで試走しOKのPEUGEOTサイクルを使っての「ポタ&河川内 歩き」のタイトルとしましたが、懲りすぎました。 いつもポタやウォークで利用している「室見川 河口」での「潮干狩り」です。...
View ArticleWeather changes around
「ころころ変わる天気」 英訳するとタイトルのようにでましたが、逆に和訳すると変。 正しいのでしょうか? それはさておき、先週の予報では金曜日から月曜日まで傘マークでしたがその後 土・日に 晴れ間と変わり 昨日H27.5.16(土)は期待したのですが・・・。 残念ながら霧のような霞に肌寒く曇り、日照も感じられない一日の福岡市内でした。 そこで急遽家中作業に変更です。...
View ArticleFood Event
本日H27.5.17(日)は、見直された天気予報どおり青空が広がりました。 ゴールデンウィークの「博多どんたく」が終わったあとも、五月は土・日に「食べ物イベント」が 続きます。 天神市役所前のふれあい広場では「ベルギービール ウィークエンド2015」が、そして東側の 「天神中央公園」では「北海道フェア in 福岡」と賑やかです。 所用で天神へ出て、ふたつをちょっと覗きです。...
View ArticleWarning indication
長く乗っているSLK320(R170)ですが、 今年に入って、画像←印の「警告表示」が出ました。 下側は、サイドブレーキですから問題はないのですが、上はランプ系です。 早速、チェックすると左側メーンのヘッドライプです。 過日はストップランプでバルブ交換で 素早く直りましたので、今回もバルブ交換でさくさくと近くのディラーさんで直る予定だったの ですが・・・。 違いました。...
View ArticleKingfisher of the domiciliation
今日H27.5.20は、朝から晴天にも関わらず霞のかかった福岡市内でした。 どうも「黄砂」や「PM2.5大気汚染」「光化学オキシダント」などが複合的に作用した「煙霧」という ことらしく、正午ごろには一時的ですが視界が6Kmほどに落ちました。 マスクが離せない一日です。 *「黄砂予報図」と、 「PM2.5大気汚染予報図」をコピーさせていただきました。...
View Article「ツイッター」情報に教えられ、輝く「三日月」と「金星」を手持ちぶれぶれで。 今日H27.5.21は、「黄砂」や「PM2.5大気汚染」が残るものの昨日より数段クリアな空気の福岡 市内でした。 残念ながら所用で一日家内で過ごしましたが。 今しがた(PM8:46ごろ)ツイッター情報で西の空を確認。 久しぶりにクリアな三日月に。 「三日月」と「金星」の間を韓国に向かう飛行機でしょうか。...
View Article"Low mountain Walking" &" I look at the bird a little"
今日H27.5.23・明日は、小学校や中学で「運動会」や「体育祭」が多く予定されている福岡市内 ですが、空は曇り空 時折小雨がぱらつくかもとこと。 明日は回復傾向のようですが・・・。 さて、昨日・一昨日は珍しく「黄砂」「PM2.5」の数値も低めのクリアな視界が広がりました。 この好機を利用して我が家も「低山ウォーク」で足に少し負荷をかけることとし、いつも成果の...
View Article"Ohori Park" Pottering
一昨日・昨日(H27.5.24)の土日は、雨はほとんどなく曇りと予報図のように「黄砂」「PM2.5」なし を期待しましたがそこまでいかないものの、願いがかなったような晴れで福岡市内の「運動会」 「体育祭」も計画どおりすすんだようです。 本日月曜日は振替休日か朝から子供たちで賑や かです。 さて、そんな昨日 山沿いには霞など見られましたが、 タイトルのとおり「大濠公園」をポタって きました。...
View ArticleMoon, Jupiter, Saturn,Preparations were not enough and it was a busy day.
昨日H27.5.24、前述の「大濠公園ポタ」から帰り着き、諸事こなして夕食後ゆったりして何気なく 夜空を見上げると「月」と並ぶ明るい星が。 手持ちの「星空表アプリ」で確認すると「木星」とのこと。 さらにアストロアーツの「星空ガイド」では、月齢5.96であることや23日(土)から「土星」が「てんびん 座」と「衝」の位置にあるのだとか。...
View Article